Bell-ParkBell-Park

1分で分かる!ベルパークについて気になる情報を
データでまとめてみました!

※数字は2024年12月末時点の調査または実績です。

売上高

1,125
億円

(昨年の売上高は1.124億円)

自己資本比率

67.3

会社の安全性を評価するうえで最も基本となる分析指標です。自己資本比率は、高ければ高いほど財務的には安定しているといえます。50%以上あればかなり良好な状態といえ、少なくとも30%程度は確保しておくとよいと言われています。

従業員数

1,899
(397)

従業員数は就業人員であり、
臨時雇用者数は()内に年間の平均人員を
概数で記載しております。

男女比
47
%

53
%

男女問わず活躍しています!

平均年齢

32.4

 

平均年収

517
万円
保育手当

復職する従業員の子が
0歳児クラスから2歳児クラスに在籍している期間中

認可保育所・
認定こども園の場合
保育料の
40%

ワーママ・ワーパパを応援します!

残業手当
100
%支給

全額支給は当たり前!

店舗数

333
店舗

(ベルパークグループが運営する店舗数)

SoftBankショップ直営店舗数
No.1
236
店舗
SoftBank 接客No.1グランプリ

2015年:
優勝・準優勝
2016年:
優勝・3位・特別賞
2017年:
準優勝・3位
2018年:
優勝者2名(当社から史上初2名優勝)
2019年:
優勝・3位・特別賞
2020年:
特別賞
2021年:
優勝・準優勝・特別賞
2022年:
優勝・3位・特別賞3名
2023年:
優勝・3位・特別賞2名
2024年:
優勝・3位・特別賞

「接客No.1グランプリ」とは全国のソフトバンクショップやワイモバイルショップで
接客を行うクルーが接客スキルを競う大会です。

ソフトバンク
資格認定制度合格率

87.6
%

高い接客スキルや豊富な業務知識を身に付けたクルーを認定する資格制度。最上位資格を取得すると月額最大8万円がそのまま給与に加算されます。会社全体で資格取得をサポートしています!

管理職女性比率
14.8
%

「女性管理職」とは
店舗従業員・法人営業部従業員については
"マネージャー"以上
本社管理部門・営業間接部門については
"課長"以上になります。

女性店長比率
26.5
%

女性管理職の育成を管理職の目標に掲げ、多様な人材のキャリアアップを支援するために「キャリアデザインプロジェクト」などの育成支援プログラムを展開しています。さらに、ダイバーシティ研修や子育て支援など、誰もが活躍できる職場づくりを目指し取り組んでいます。

男女の賃金の差異

全労働者
83.4%

厚生労働省の「2024年賃金構造基本統計調査」によると、一般労働者の月額賃金は男性を100とした場合、女性は75.8%となっています。
一方、ベルパークは83.4%と全国平均を上回り、男女の賃金差が比較的小さいことがわかります。

育児休業取得率

女性95.5
%

男性95.1
%

育児休業を取得しやすい風土づくりに
取り組んでいます!
算出方法:2024年度内に育児休業を取得した人数 ÷ 同期間内に本人(配偶者)が出産した人数×100

育休からの復帰率
 
全体
89.1
%

男性97.2
%

女性83.9
%

算出方法: 2023年度内に復帰した人数÷育児休業終了者数×100※2024年中に育児休業を復職した人数と2024年中に退職した人数の合計を分母にして復職率を求めています。

有給休暇取得⽇数

12.1

取得率:73.5%

2024年に発表された「令和6年就労条件総合調査の概況」(厚生労働省発表)によると、日本の労働者1人あたりの平均有給取得日数は11日で、取得率は65.3%となっています。

中途採用比率
2024年度74.9
%

文系?理系?

2025年新卒に聞きました!

よく使う福利厚生は?

先輩社員に聞きました!

    1位 ディズニーのチケット割引
    2位 映画館の割引
    3位 宿泊施設の割引